
一口サイズのフルーツトマト「濃い味トマト」
こんにちは。
「濃い味トマト」の出荷が始まりました。
濃い味トマトは、高知市五台山の麓で栽培されている山本さんのフルーツトマトです。
毎年人気のあるフルーツトマトで、私も食べるのを楽しみにしていました(^^)

濃い味トマトを作っている山本さん
山本さんが作る濃い味トマトは、ミディトマトの品種を使い、実際よりも小さいサイズで収穫することで小さな実に味が凝縮し濃厚な味に仕上がっています。一般的なフルーツトマトに比べ小ぶりで手で食べやすいという点は山本さんのこだわりです。

収穫直後の濃い味トマト
フルーツトマトとなる目安は糖度が8度以上であると言われています。高糖度に仕上げる為に、必要最低限の水分量しか与えずに育てます。
濃い味トマトはなんと現時点で、すでに糖度は11度!果物並みですね。
今シーズンの仕上がりに更に期待が膨らみます♪

お弁当のおかずにもピッタリ!濃い味トマト
ダイレックスで買った濃い味トマトときゅうりを子供のお弁当のおかずに使いました。きゅうりは丸ごと一本使って作った高知県スタイルのちくきゅうに。彩り鮮やかに仕上がりました!
子供も大好き、濃い味トマト!真っ先に食べていました(^^)
絶対おすすめ!
皆さんも是非食べてみてくださいね♪