
市場前に広がる秋空
こんにちは。
11月に入りました。最近は、朝晩の冷え込みで寒さを感じられるようになりました。
この時期になると、あまぐり悟空のマークでお馴染みの「天津あまぐり」が高知県内の量販店で販売されます。
ダイレックス各店舗でも販売中です!

あまぐり悟空が目印「天津あまぐり」
天津あまぐりは自社で焼いて作ります。

小石を入れた大きな焼き窯でじっくり焼き上げます。

栗を焼いている明神さん

焼きあがった天津あまぐり
栗を焼いているのは、市場歴長い明神さん!
自称、栗工場の甘栗おじさんだそうです(^^)
明神さんは天津あまぐりだけでなく、石焼き芋も作っています。

熱した石で芋を焼いています

石焼き芋を作る明神さん
石の熱で焼くことでより芋が美味しく仕上がるのだそうです♪

西山台地のさつま芋
高知県のさつま芋と言えば室戸市西山台地のさつま芋が有名です。石焼き芋に使用する芋はこの地区のさつま芋のみと生産者を限定しています。

ダイレックスで販売されている石焼き芋
石焼き芋は、四国内の多数量販店で好評発売中♪
見かけたら是非食べてみてくださいね(^^)
